【実際に作ってみた】コナンの蘭のレモンパイ 味や作った感想など

アニメ

まず本誌を開いてくださりありがとうございます!

 

今回は前回投稿させていただいた「蘭のレモンパイのレシピ」をつい先日家で作ってみました!!

感想や味など自分なりにまとめてみましたので最後まで見ていってくださると幸いです!
蘭のレモンパイのレシピについては下の記事に乗っていますので見てくださるとうれしいです(^▽^)/

 

それではやっていきましょー!

まず何分ぐらいかかった?

焼く時間で50分ほどかかったので、結構2~3時間ほどかかった気がします。レンジの温度管理は難しかったのですが、こまめに見ておいたおかげで焼き加減もちょうどよくなりました!

おいしそうにできたでしょ!!!(自画自賛)

 

味について

レモンジャムはレモンカードなど酸っぱいのですが、パイの甘さで甘酸っぱくておいしかったです!

工藤新一はアイスコーヒーをよく飲むので、私も実際にアイスコーヒーを飲みながら食べたのですが、アイスコーヒーがあったほうがさっぱりおいしくできました(o^―^o)

家族からも人気ですぐなくなっちゃいました(笑)

また来年も作りたいなぁ^3^

 

実際に誕生祭の写真

後ろに一番くじのコナン君を置いたり実際に座ってるかのように見せるような感じで写真を撮ったり少し遊び心のある写真にしてみました(笑)

レモンパイってホント初めて食べたのですごくおいしかったぁ・・・。

 

まとめ

今回は緩い記事になってしまったのですが、いかがだったでしょうか!

レモンパイがちでおいしかったので休日などに作ってみてはいかがでしょうか!

最後まで見てくださりありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました