まず、本誌を開いてくださりありがとうございます!
今回はスマホゲーム「ツイステッドワンダーランド」で3月25日から開催されました「バルガスCAMP!-スプリングハプニングー」の攻略の記事です!攻略の仕方など後半戦になりましたのでたくさんバルガスチケットを稼ぎましょう!
まず、バルガスキャンプとは?
あらすじ
ある日、講堂に集められた運動部所属の生徒たち。
バルガスは彼らに、合同合宿の実施を宣言する。
大自然の中で心身を鍛えるのが目的だというが・・・
3日間のサバイバル生活ー「バルガスキャンプ」が始まる。
ストーリーを解放するためには?
ストーリーを解放するために必要なアイテムはイベント期間内限定で手に入る「カンパン」というアイテムが必要となります。
「カンパン」は授業(魔法史・飛行術・日替わりでも可能)で手に入ります
一つのストーリーを解放するためにカンパンは4つほどかかります。またバトルだと最高で9個消費することになりますのでたくさんストックしたほうがいいと思います!
バトル攻略
基本的にこのイベントでは戦うのは「妖精」だけです。簡単に倒せます。
しかし、イベントバトルでは「薪集め・魚集め・魔法石のかけら集め」をすることでイベントストーリーが解放されるので、この際大切になってくるのがイベントカードです。
イベントカードって?
今回のイベントではガチャで排出できる「ラギー(SSR)フロイド(SR)セ ベク(SR)レオナ(N)」が対象です。
特におすすめなのが「ラギー・セベク」の二人のペアで薪集めなどの際にドロップされるアイテムの量が増えるんです!現に5個から9個に増えました!
そのため効率よくアイテム集めができるので、サポーター(フレンド)でイベントカードを入れるのもいいですね~
ラギーSSR「アウトドア・ウェア」引用【ツイステ】ラギー(SSR/アウトドア・ウェア)の評価とステータス・専用ボイス | 神ゲー攻略 (kamigame.jp)
今回はフロイドとのデゥオ魔法。水と木の魔法で構成されています。タイプはアタック。バディーは「エース・フロイド・エペル」の三人。イベントドロップが1.2倍上がる
SRフロイド「アウトドア・ウェア」
ラギーと同様、ラギーとデゥオ魔法。水と火で構成されています。タイプはアタック。バディーは「ラギー・ジャミル」イベントバトルの際にHPプラス2000。アタック+2000とバトルで戦う際に役立ちます。
SRセベク「アウトドア・ウェア」
水と木で構成されています。タイプはディフェンス。バディーは「レオナ・シルバー」の二人。バルガスチケット累計800枚で獲得できます。イベントバトルのアイテムドロップ1.1倍とラギーと二つで使うのが最も効率がいいです。
Nレオナ「アウトドア・ウェア」
火と無属性。バランスタイプ。バディーはセベクのみ。イベントバトルの際にHP+10ATK+1000とバトルに有効活用できます。
まとめ
・暇なときにしっかり授業を受けて「カンパン」を集めておこう!
・イベントカードを使ってバトルで効率よくアイテム集めやバトルをしましょう!
今回はこれで以上です!次回は「バルガスCAMP!」の感想です~お楽しみに!
コメント