【アニメ化決定も】大人気のブルーピリオドとはどんなマンガ?

アニメ

本誌を開いてくださりありがとうございます!
こんにちは~
現役中学生ブロガーのさるたんです!

今回は最近人気のマンガでアルフォートとのコラボCMが話題になった
【ブルーピリオド】というマンガとはなんぞや!?というお話です(笑)

 

まずブルーピリオドとはどんな話?簡単にまとめると、

成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐちやとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語、八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに未来を目指す! あらすじより

 

主人公はどんな子?

矢口八虎君はですね・・・成績もよく陽キャで、充実してると思いきや本人はあまり楽しくなくてタバコなどもノリで吸っている不良少年かもしれません。しかし美術室に入った途端森先輩の描いた絵に心奪われ書いてみたいという思いが芽生え始める。

 

読んでみて

絵が好きな方なら絶対はまると思います書き方や手順が細かく乗っていて「ほんとにこれマンガなの!?絵の教本やん・・・」ぐらいのレベルでした(笑)しかも劇中で乗っけられている絵はほとんど実在する絵であり、美大って東大より難しいんだ・・と初めて知りました( ´∀` )

 

青い渋谷の世界

一番印象に残ったのは、八虎が書きたいと思った青い渋谷ですね。

青い渋谷って想像つかないじゃないですかそこの観点がいいなと感じたことと、青色って透明感があって透き通っているいい色なのでエモいなと・・・思いました(笑)

 

一番自分に似ていると感じたキャラクター

ブルーピリオドには魅力的なキャラクターがたくさんいます!

鮎川龍二(あゆかわ りゅうじ)という女装しているキャラクターや

大阪弁の不思議な少年や才能がピカイチな子がいたりと魅力的ですが・・その中でも似てる!!と感じたのが・・・

高橋世田介くん!(たかはし よたすけ)

 

彼は繊細で主人公と同級生。他人を拒絶するタイプだが、絵の才能は初心者なのに完璧な「天才肌」しかし次第に予備校に来なくなってしまう。

どうしてこのキャラクターなのか

彼は八虎のことが嫌いでなぜなら八虎は器用だからです。絵以外のことでも難なくこなせるので嫌いなようですが、当の本人(八虎)は天才に特別扱いされてる!と嬉しがっているようです(笑)

それはさておき、私もほかにできることがたくさんあるくせになんで・・という出来事はたくさんありました。なんでよりによって同じことするかな・・・って陽キャにイライラしてたこともあるからです( ´∀` )

少し自分の感想も入ってしまいましたがまとめです!

まとめ

ブルーピリオドは美大合格を目指すマンガ

アニメ化決定!!

魅力的なキャラクターがたくさんいるのでぜひ好きなキャラクターを見つけてはいかがでしょうか!

・美術に関する技や絵の発想がすごい・・・

以上です!最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました